キューイスト公式ライターのRuiです。
2019年10月6日、「ライフデザイン講座・秋のハロウィンパーティー2019」が開催されました。
ライフデザイン講座では、卒業生限定のイベントが定期的にあります。
2018年冬の大望年会
2019年春の新年会
2019年夏のサマーパーティー
期を越えた交流ができることも、ライフデザイン講座の魅力のひとつです。
今回のハロウィンパーティーは、
なんとヘルスフードの特別授業付き!
ライフデザイン講座では、
生理や女性ホルモン、アロマや中医学など、
自分のカラダ(外側)を整える方法を学ぶヘルスフードの講義があります。
他にも月のリズムに合わせた生活方法や薬膳の観点から自分に合った食事方法など、
ヘルスフードの講義はボリュームたっぷり!
ライフデザイン講座で学んだ知識を日常生活にさらに取り入れてほしい
そのような思いから、今回の特別授業では「薬膳クッキング〜秋冬のご自愛レシピ〜」をご紹介しました。
特別授業の講師は、
ライフデザイン講座18期卒業生であり、
現役の管理栄養士でもあるりみちゃん♡
ライフデザイン講座の受講前、「料理ができない栄養士」というセルフイメージがあったりみちゃん。
しかしライフデザイン講座を通じて自分自身の思い込みに気づくことができ、卒業後は仕事に恋する働き方を実現しています。
そんなりみちゃんが紹介してくれたレシピは、こちらの2つ♪
- さつまいものはちみつレモン煮(クコの実入り)
- なんでも入れちゃうオムレツ
さつまいものはちみつレモン煮の紹介では、
お鍋で作った場合とシリコンスチーマーで作った場合の2パターンを教えてくれました。
授業を聞くだけではなく、りみちゃんが実際に作ったものをみんなで試食する時間も…♡
りみちゃん、素敵な授業をありがとうございました!
他にもりみちゃんの手作りハロウィンクッキーにチョコペンでデコレーションしたり、
みんなで撮影会をしたり…
それぞれの個性が発揮された仮装から、みんなの本気度が伝わってきます!
はじめてのハロウィンパーティーは
ライフデザイン講座らしさ全開のイベントとなりました。
次のイベントもお楽しみに…♡
YouTube「こはらみき【公式】チャンネル」でもハロウィンパーティーの様子をアップしています^^