キューイスト公式ライターのRuiです。
本日のブログのタイトルについてですが、
みなさんは旅行に行くときに計画を立てますか?
旅行をするとき、最初に決めるのは「目的地」です。
そして目的地が決まったら、
- ガイドブックを買う
- SNSでハッシュタグ検索をする
- 旅行サイトで調べる
などなど…
観光スポットやホテルなどの写真を見ることで、旅行当日の行動をイメージすることができます。
このイメージできる(=視覚化)は、
夢を叶えるときにも大切なポイントになります♡
目的地を決めた瞬間に旅は動き出しますが、夢も同じです。
在りたい私や叶えたい未来といった目的地(夢)を決めた瞬間に、現実が動き出します。
またガイドブックや旅行サイトには、
写真だけではなく、文章も書いてありますよね?
写真と文章を合わせることで、
自分が目的地で過ごしていることがより明確となり、
旅行の計画をしている段階で、
自分が目的地にいるような気分(感情)を味わえるのではないでしょうか?
ライフデザイン講座では、
マインドの講義で「ビジョンマップ」を作るのですが、
通常のビジョンマップとは少し異なります。
目的地を鮮明にイメージできるガイドブックのように、
ライフデザイン講座で作成するビジョンマップには、
自分で自分を目的地(在りたい私や叶えたい未来)まで導くたくさんの仕掛けがあります。
またここでみなさんに、一つ質問です♡
今年のはじめに立てた新年の目標を覚えていますか?
夢の叶え方で大切なことの一つが、
「目的地を忘れないこと」
私たちキューイストは、新年の日光参拝でそれぞれの夢を宣言したのですが、
仲間に自分の夢を宣言することも夢を叶えるオススメの方法の一つです♡
明日から2020年も後半に突入♡!
みなさんはこれからの6ヶ月間、
どこで、誰と、どんな時間を過ごしていきたいですか?